MENU

第44回日本アフェレシス学会学術大会

指定演題登録・一般演題募集

※一般演題募集はこちらをご覧ください。
お知らせ:一般演題の募集は6月23日(金)正午にて締切いたしました。たくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。

指定演題登録

1.演題登録期間

運営事務局よりご案内した期日までのご登録をお願いいたします。

2.抄録作成要領

  1. 共著者数・施設数
    登録可能な最大著者数(筆頭著者+共著者):20名まで
    登録可能な最大所属施設数:10施設まで
  2. 文字数制限
    演題名:全角60文字
    抄録本文:全角700文字
    総文字数(著者名・所属・演題名・抄録本文の合計):全角750文字

    演題タイトルは日本語/全角60文字、英語/半角英数文字15ワード以内、抄録本文は日本語/全角700文字になります。この字数を超えると登録できません。

  3. 演題タイトル及び筆頭著者、共著者の氏名・所属の英語表記(日本語表記と併記)をお願いいたします。

    ※英数字は半角をご使用ください。また、半角カタカナや丸数字、ローマ数字、特殊文字等の機種依存文字は使用できません。ローマ数字を使用したい場合は、アルファベットのI、X、Vを組み合わせて作字してください。

3.登録演題の確認・修正・削除

登録後、受領通知が電子メールにて自動配信されます。配信されない場合は、正しく登録されていない可能性がありますので、再度手順に従って登録してください。
抄録を最初に登録するときに登録者本人に任意のパスワードを決めていただきます。登録番号、パスワードに関してのお問合せには一切応じられませんので必ずメモをとるなど保管するようにしてください。登録番号とこのパスワードを用いることにより、登録期間内であれば登録後の変更が何回でも可能です。修正・確認は修正・確認画面より行ってください。

4.その他注意事項

UMINオンライン演題登録システムでは、Firefox、Google Chrome、Microsoft Edge、Safariで動作確認を行っております。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。
登録番号、パスワードに関してのお問合せには一切応じられませんので必ずメモをとるなど保管するようにしてください。

5.個人情報保護について

本学会の演題登録の際にお預かりいたしました「氏名」「連絡先」は事務局からのお問い合わせに利用いたします。他の目的には使用いたしません。

6.利益相反(COI)開示のお願い

演題を登録されるにあたり、下記ご対応をお願いいたします。

  1. 学術大会で演題発表の際は、演題登録画面で抄録提出前3年間の筆頭演者のCOI状態について(申告すべきCOIは)「あり」もしくは「なし」を選択してください。
  2. COI「あり」の場合には演題発表までに確認が必要なため、筆頭演者の「COI申告書」(※1)を9月20日(水曜日)までに下記運営事務局までメール添付または郵送にてお送りください。
  3. 筆頭発表者は、発表内容に関係する企業・組織や団体との過去3年間のCOI状態の有無を発表の際に、発表スライドに提示してください。(※2)

※1 筆頭演者COI申告書(Word)はこちら

※2 COI開示書式(PPT)はこちら

日本アフェレシス学会 事務局

株式会社春恒社 学会事業部内
〒169-0072 東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル9階
TEL:03-5291-6231 / FAX:03-5291-2176
E-mail:apheresis@shunkosha.com

7.演題登録

SSL暗号通信

登録内容が暗号化されます。

平文通信

登録内容が暗号化されません。

一般演題募集

1.演題登録期間

2023年4月12日(水) 6月7日(水) 12:00まで  →6月23日(金) 12:00まで

※締切直前には登録が集中し、アクセスしにくくなることが予想されますので、お早めのご登録をお願いいたします。

2.応募資格

一般演題の筆頭演者は、日本アフェレシス学会会員に限ります。
未入会の方も演題の応募が可能ですが、発表当日までにご入会をお願いいたします。
新規入会は、日本アフェレシス学会事務局ホームページの入会申込フォームからご登録をお願いいたします。

新規入会に関してのご不明点は、日本アフェレシス学会事務局までお問い合わせください。

日本アフェレシス学会 事務局

株式会社春恒社 学会事業部内
〒169-0072 東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル9階
TEL:03-5291-6231 / FAX:03-5291-2176
URL:https://www.apheresis-jp.org/

3.演題登録方法

オンライン登録にて受付いたします。
登録ページへのリンクはサイト最下部にございます。

4.発表形式

本年の一般演題の発表形式は「口演発表」のみとなります。

※応募演題の採否の最終決定は、大会長に一任とさせて頂きます。

5.登録内容

  1. 共著者数・施設数
    登録可能な最大著者数(筆頭著者+共著者):20名まで
    登録可能な最大所属施設数:10施設まで
  2. 文字数制限
    演題名:全角60文字
    抄録本文:全角700文字
    総文字数(著者名・所属・演題名・抄録本文の合計):全角750文字

    演題タイトルは日本語/全角60文字、英語/半角英数文字15ワード以内、抄録本文は日本語/全角700文字になります。この字数を超えると登録できません。

  3. 演題タイトル及び筆頭著者、共著者の氏名・所属の英語表記(日本語表記と併記)をお願いいたします。

    ※英数字は半角をご使用ください。また、半角カタカナや丸数字、ローマ数字、特殊文字等の機種依存文字は使用できません。ローマ数字を使用したい場合は、アルファベットのI、X、Vを組み合わせて作字してください。

  4. よくある質問と回答についてはこちらをご覧ください。
    ■オンライン演題登録システムFAQ
    http://www.umin.ac.jp/endai/userfaq.htm

6.利益相反(COI)開示のお願い

演題を登録されるにあたり、下記ご対応をお願いいたします。

  1. 学術大会で演題発表の際は、演題登録画面で抄録提出前3年間の筆頭演者のCOI状態について(申告すべきCOIは)「あり」もしくは「なし」を選択してください。
  2. COI「あり」の場合には演題発表までに確認が必要なため、筆頭演者の「COI申告書」(※1)を9月20日(水曜日)までに下記運営事務局までメール添付または郵送にてお送りください。
  3. 筆頭発表者は、発表内容に関係する企業・組織や団体との過去3年間のCOI状態の有無を発表の際に、発表スライドに提示してください。(※2)

※1 筆頭演者COI申告書(Word)はこちら

※2 COI開示書式(PPT)はこちら

日本アフェレシス学会 事務局

株式会社春恒社 学会事業部内
〒169-0072 東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル9階
TEL:03-5291-6231 / FAX:03-5291-2176
E-mail:apheresis@shunkosha.com

7.一般演題カテゴリー

※演題に該当するキーワードについて、1~21(テーマ)の中から第1希望・第2希望を選択してください。第1希望の選択は必須、第2希望の選択は任意です。

01 医療安全 12 内分泌代謝疾患
02 チーム医療 13 皮膚疾患
03 炎症性腸疾患 14 腎疾患
04 肝不全・肝疾患 15 小児疾患
05 その他の消化器疾患 16 救命救急・集中治療
06 膠原病・自己免疫疾患 17 悪性腫瘍
07 血管炎 18 COVID-19
08 血液疾患 19 技術
09 神経疾患 20 腹水濾過濃縮再静注法(CART)
10 脂質代謝異常・動脈硬化 21 その他
11 心臓・血管疾患    

8.登録演題の確認・修正・削除

登録後、受領通知が電子メールにて自動配信されます。配信されない場合は、正しく登録されていない可能性がありますので、再度手順に従って登録してください。
抄録を最初に登録するときに登録者本人に任意のパスワードを決めていただきます。登録番号、パスワードに関してのお問合せには一切応じられませんので必ずメモをとるなど保管するようにしてください。演題応募時の登録番号とこのパスワードを用いることにより、演題募集期間内であれば登録後の変更が何回でも可能です。修正・確認は修正・確認画面より行ってください。

9.その他注意事項

  • UMINオンライン演題登録システムでは、Firefox、Google Chrome、Microsoft Edge、Safariで動作確認を行っております。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。
  • 登録番号、パスワードに関してのお問合せには一切応じられませんので必ずメモをとるなど保管するようにしてください。
  • 登録内容に関しては、誤字・脱字・変換ミスを含め、原則として事務局では校正・訂正は行ないません。登録者の責任において入力内容に間違いのないよう確認して登録してください。

10.個人情報保護について

本学会の演題登録の際にお預かりいたしました「氏名」「連絡先」は事務局からのお問い合わせや採否・発表通知に利用いたします。他の目的には使用いたしません。

11.演題受理と採否

演題採否および発表日時の決定は大会長一任とさせていただきます。採択通知は受領通知に付記される登録番号をもって、7月下旬頃にお送りいたします。→採択通知は8月上旬を予定しております。

12.演題登録

SSL暗号通信

お知らせ:一般演題の募集は6月23日(金)正午にて締切いたしました。たくさんのご応募をいただき誠にありがとうございました。

登録内容が暗号化されます。

平文通信

登録内容が暗号化されません。

13.お問い合わせ先

第44回日本アフェレシス学会学術大会運営事務局
〒243-0012 神奈川県厚木市幸町9-10 第2ファーメルビル
TEL:046-220-1705 FAX:046-220-1706 
E-mail:jsfa44@mtoyou.jp