MENU

演題募集(一般演題)

※こちらは【一般演題】専用ページです

1.発表形式

一般演題は、口演またはポスターでの発表になります。登録画面の「発表形式」よりいずれかをお選びください。必ずしもご希望にかなわないこともあります。大会長に一任ください。

*発表時間について(予定)

口演発表:口演7分、質疑3分(計10分)

ポスター発表(全て野原賞の対象となります):

*ポスター発表は、スライドを使用した2,3分程度のプレゼンテーションとなります。
7月27日(土)夕方もしくは7月28日(日)朝の予定です。
詳細はホームページに後日掲載します。

2.応募資格

会員、非会員に関わらずどなたでもご登録いただけます。

入会希望の方は、こちらをご覧ください。

3.共著者数・施設数

登録可能な最大著者数:16名まで(筆頭著者を含む)
登録可能な最大所属施設数:10施設まで

4.文字数

演題名:全角50文字以内
英語演題名:半角100字以内
抄録本文 文字数:全角600文字以内
図表の使用はできません。
英数字は半角、カタカナは全角をご使用ください。また、ローマ数字は使用できませんので、アルファベットのI、X、Vを組み合わせて作字してください。

登録内容に関しては、誤字・脱字・変換ミスを含め、原則として事務局では校正・訂正を行ないません。登録者の責任において確認してください。

5.パスワード・演題登録番号

半角英数文字6~8字で、登録者任意の「パスワード」をお決めください。このパスワードと登録順に与えられる「演題登録番号」により、締切前は何回でも変更が可能です。

なお、セキュリティの関係から、パスワードの問合せには応じられませんので、登録の際に必ず控えておいてください。

6.演題受理・採否通知

登録の際に入力いただいたE-mailアドレスに自動的に演題受理の通知がされます。登録内容を必ずご確認ください。採否通知は全員にE-mailにて通知いたします。(携帯メールは不可
演題の採否につきましては、大会長にご一任ください。口演、ポスターに関しては必ずしもご希望にそえない場合もあります。ご了承ください。

7.一般演題カテゴリー

1療法選択・意思決定支援
2腎移植
3終末期・治療差し控え
4精神疾患の合併
5高齢者・認知症
6患者/家族支援
7スタッフのメンタルヘルス
8その他

8.野原記念賞について

野原記念賞は、日本サイコネフロロジー研究会初代会長の太田和夫先生と親交のあった野原盛三先生からご支援をいただき、2009年度から実施されている表彰制度です。
毎年の学術集会におけるポスター発表のなかで、最も優れていると評価されたものに本賞が授与されます。表彰は当該学術集会期間中に行われます。

賞の内容

受賞を証明する証明書と副賞が授与されます。

選考について

応募いただきましたポスター演題の中から、当学会全代議員による採点により、受賞者が決定いたします。

8.一般演題の登録、確認、修正

一般演題 登録受付期間: 2024年3月1日(金曜日)10時~4月15日(月曜日)17時

一般演題の募集を締切りました。多数のご応募をいただき誠にありがとうございました。

演題登録についてのお問い合わせ先

第35回日本サイコネフロロジー学会学術集会・総会運営事務局
株式会社メディカル東友 コンベンション事業部
〒243-0012 神奈川県厚木市幸町9-10
TEL:046-220-1705 FAX:046-220-1706
E-mail:jspn35@mtoyou.jp