MENU

第29回日本心血管内分泌代謝学会学術総会 第29回日本心血管内分泌代謝学会学術総会

座長・演者へのご案内

座長へのご案内

口演

  1. 担当セッション開始予定時刻15分前までに講演会場にお越しになり、会場係にお声がけください。
  2. 各演者の発表時間は事前にご案内した通りです。指定された時間内での発表をお願いいたします。所定の時間内にて終了するようにご配慮のほどお願いいたします。
  3. 座長の先生は限られた時間内で発表が円滑に進むよう「質問・討論を希望される参加者は口演の終了と同時にマイクの前にお並びください。座長の指名によりすぐに質問・討論を開始してください。」とご指示ください。

ポスター

  1. ご担当セッションの開始予定時刻15分前までに、ポスター会場(4階 G418+G419)のポスター受付にお越しください。その際に司会者用リボンと指示棒をお受け取りください。
  2. 進行係はおりません。お時間になりましたらセッションを開始してください。
  3. 発表時間は1演題8分(発表5分、質疑3分)です。
    所定の時間内にて終了するようにご配慮のほどお願いいたします。

発表者へのご案内

口演・ポスター共通

  1. 発表内容に個人が特定できるような表現(イニシャル等)が無いようにご注意ください。
  2. 利益相反(COI)
    すべてのご発表時に必ず既定のCOIに関するスライドを提示してください。

口演

  1. 各演者の発表時間は事前にご案内した通りです。指定された時間内での発表をお願いいたします。演台ならびに座長者席では、終了1分前と発表時間終了時に卓上ランプでお知らせします。
  2. 発表データについて
    1. 本学会はPC(パソコン)発表のみといたします。スクリーンは各会場に合わせたサイズの1面のみです。
      発表は全てPCプレゼンテーションのみとなります。
      プレビュー、データのお預かりはPCデータ受付にて行います。
      発表開始予定時刻30分前までに、パシフィコ横浜 ノース4階 G412に設置するPCデータ受付にお越しください。

      PCデータ受付:パシフィコ横浜 ノース4階 G412

      受付時間: 9月27日(土)9:00~17:00
      9月28日(日)8:45~15:30

      ※PC持ち込みの場合も必ずPCデータ受付にて試写をお願いいたします。
      27日は翌日のデータも受け付けいたします。

    2. データの作成にあたってのお願い
      各会場設置PCのOS、アプリケーションは以下のとおりです。
      OS:Windows
      アプリケーション:Windows版PowerPoint
      • *持込可能なメディアはUSBメモリのみとなります。
      • *Mac OS等、上記以外の環境での発表を希望される場合はご自身のPCをお持ち込みください。Windows PCの持ち込みも可能です。
      • *動画や音声を含む場合は、ご自身のPCをお持ち込みください。

      【USBメモリでのデータ持ち込みの場合】

      1. 事前にウイルスに感染していないことを確認してください。
      2. 文字化けやレイアウトの崩れを防ぐためにOSに設定されている標準フォントをご使用ください。
      3. データの総量制限は特に設けません。決められた発表時間内に発表が終了するようにデータを作成してください。
      4. 演台上のマウスと操作キーをご自身で操作してプレゼンテーションを行ってください。
      5. お預かりした発表データは、学術大会終了後、事務局で責任をもって完全消去いたします。

      【PC持ち込みの場合】

      1. 外部出力が可能であることを必ず事前にご確認ください。
      2. 会場に用意するケーブルコネクタの形状はHDMIコネクタです。この形状に変換するアダプタを必要とする場合は、必ずご持参ください。また、ACアダプタは必ずご用意ください。
      3. バックアップ用データとして、USBメモリを必ずご持参ください。
      4. お持ち込みのPCは、PCデータ受付にて接続テスト後、発表する会場にてお預かり、返却いたします。
      5. セッション進行および演題スペースの関係上、PowerPointの発表者ツールは使用できませんのでご注意ください。

ポスター

<会場>

パシフィコ横浜ノース 4階 G418+G419

ポスター受付にて受付(お名前の確認等)をお済ませの上、所定の掲示時間までに掲示を終了してください。セッション開始5分前までにご自身のポスターパネル前に待機してください。

<ポスター貼付時間>

9月27日(土) 10:00~12:00

※演題番号、画鋲は事務局で用意いたします。

<ポスター発表時間>

9月28日(日) 13:25~14:25

発表形式:発表5分、質疑3分です。

<ポスター撤去時間>

9月28日(日) 14:25~15:25

※上記時間を過ぎても掲示されているポスターは、運営事務局にて撤去・破棄いたします。

ポスター見本