ハンズオンセミナー

第51回学術集会では、3企画のハンズオンセミナーを用意いたしました。
詳細は、下記をご覧ください。

それぞれ事前参加登録制ですので、お早めに申し込みをお願いいたします。

先着順で定員になり次第、締め切ります。ただし、お席に余裕がある場合は当日もハンズオンセミナー会場前で開始30分前から受付をいたします。

事前締切後の情報は、当ホームページに掲載いたします。

ハンズオンセミナー事前締切日

9月10日(水)17:00まで

  • *事前締切日前でも定員になり次第、締め切ります。
  • *ハンズオンセミナーご参加の方は、必ず、学術集会の参加登録もなさってください。
    学術集会の参加登録開始は、8月25日(月)から開始いたします。
    ハンズオンセミナーのみの参加はできません。
  • *事前申し込みをされた方は、学術集会当日に該当のハンズオンセミナー会場に直接お越しください。

ハンズオンセミナー1

血液透析患者の身体機能評価と運動指導を体験してみませんか?

講師
白井 信行新潟臨港病院リハビリテーション科
長谷川 壮社会医療法人明和会 中通総合病院 リハビリテーション部

ハンズオンセミナー会場:ビッグパレットふくしま 3F 小会議室2・3

  • *実際にセラバンドを使用し、運動をしていただきます。
    セラバンドは当日、お渡しいたします。
  • *①と②は、同じ内容です。ご希望の時間帯をお選びください。
  • *お申込みの際は、お名前(ふりがな)、所属先、職種、メールアドレス、当日の連絡先をご記入ください。

① 9月13日(土) 15:20~16:20  定員:48名

② 9月13日(土) 16:20~17:20  定員:48名

ハンズオンセミナー2

患者の最善に向けたロールプレイを体験し、チームでの合意形成を考える
-CKD患者に「透析しない」と言われたらどう関わる?-

講師
岡山 ミサ子オフィスJOC

ハンズオンセミナー会場:ビッグパレットふくしま 3F 小会議室2・3

9月14日(日) 9:30~11:30  定員:48名

  • *お申込みの際は、お名前(ふりがな)、所属先、職種、メールアドレス、当日の連絡先をご記入ください。

ハンズオンセミナー3 【医師・研修医・医学生対象】

腎病理診断入門:糸球体病変の光顕観察・評価の基本

講師
田中 瑞子公益財団法人 湯浅報恩会 寿泉堂綜合病院 病理診断科

ハンズオンセミナー会場:ビッグパレットふくしま 3F 小会議室2・3

9月14日(日) 13:40~15:40  定員:20名

  • *本セミナーは、講義とバーチャルスライドを使用した実習です。
  • *ハンズオンセミナー3受講希望の方は、パソコンをご持参ください。【必須】
    事前にバーチャル閲覧ソフト(NDP. view)のインストールと動作確認をしていただきます。詳細は参加登録者に別途ご連絡いたします。
  • *お申込みの際は、お名前(ふりがな)、所属、メールアドレス、当日の連絡先、区分(学生/研修医/専攻医)をご記入ください。